スカシカシパンの盛り合わせ

twitterで書ききれないことをここに突っ込みます

俺的東方原曲ランキングbest100⑧ 40位~31位

このブログはいつも変な時間に書かないと気が済まないのか(AM4時半)

 

ルール

>https://sucashicashi.hatenablog.com/entry/2020/06/14/160452

 

40位

ビーストメトロポリス (東方鬼形獣 5面道中曲)

第16回東方Project人気投票 音楽部門 127位(480ポイント、25一押し)

 

去年一緒にオーケストラを聴きに行った友人が、「鬼形獣の中でこの曲がダントツで好き」と言ってたのを今ふと思い出しました。

実際東方の道中らしさ全開の曲で自分好みでもあります。

この曲のここ好きポイントとしては、やはり曲から醸し出される別世界な感じですかね?

鬼形獣5面では、ここはいままでの幻想郷とは違う場所だぞっていう雰囲気が背景、弾幕、曲のすべてからビンビンに伝わってくるんですよね。

f:id:sucashicashi:20200917063728j:plain

話変わるけど、ロアリング中の背景が暗くなるこの演出好き

てか弾幕が好きなんですよこの面!!

最近の5面道中の弾幕は大体好きなんですけど、それら全てに何かしら驚きがあるんですよね(輝針城の下から弾幕然り、紺珠伝の中玉からレーザー然り、天空璋の地獄みたいな打ち返し然り)。

鬼形獣だと兵隊みたいな妖精の行列が好きです。

f:id:sucashicashi:20200917063649j:plain

きれい(小並感)

 

39位

G Free (大空魔術 ~ Magical Astronomy 収録)

第16回東方Project人気投票 音楽部門 201位(219ポイント、15一押し)

 

不思議な魅力が満載な曲です。

なんか特別言い表せないようなメロディと、何処となくふんわりとしたスピード感、そして何より絶妙なカッコ良さ…

CDジャケットのストーリーにかけて、それこそスピリチュアルな喫茶店(?)で珈琲を飲みながら聴きたい曲ですかね

話変わるんですけど、秘封倶楽部って自分の中では何故かお酒より珈琲が似合うイメージ

爛れがちな大学生活の中に少しでも大人っぽさを演出したい2人が珈琲を好きになるのは当然の事であり、若干見栄を張りながら飲み慣れない珈琲を喫茶店で飲む秘封倶楽部の香りを感じたい(オタク特有の早口)

秘封倶楽部が珈琲をドリップするだけの同人誌とかありませんかね????

あ、あとスピリチュアルな喫茶店も在れば教えてください

コーヒーの大学院とか一回行ってみたさある

 

38位

永遠の巫女 (東方靈異伝 1~4面、地獄16~19面テーマ、東方怪綺談、蓬莱人形、幺樂団の歴史5、東方幻想懐古曲、東方幻想的音楽 収録)

第16回東方Project人気投票 音楽部門 133位(461ポイント、52一押し)

 

収録作品が多すぎる(困惑)

とりあえず、恐らく最も有名であろう蓬莱人形版の感想から…

 

蓬莱人形版はイントロの哀しさが全開ですよね

黒幕が解らないままバットエンド迎えるみたいな、どうしようもない情景が浮かびますね…

雨と雷の音があるとただただ儚い曲から、さらに哀しく苦しい曲になるのって地味にすごいですよね

人間の想像力はなんて豊かなんだろうか…っていつも思います

 

靈異伝版は初見で聴いた時に「これ本当に同じ曲なの!?」って思いました…

いやだって蓬莱人形版先に聴いたらそうなりませんか???

確かに似たフレーズはあるんですけど、全体的な明るさがやはり段違いというか…

ちなみになんですけど、東方幻想懐古曲版のテキストより、「ZUNミュージックの原点です」と記載されているんですよね。

この曲が生まれたからいまの東方があると考えると感慨深いものがあります。

その他にも興味深いコメントが多く残されているので、東方幻想懐古曲のページは一度覗いてみると良いと思います。

 

最後に東方幻想的音楽版、自分は古めの東方曲の多くは東方幻想的音楽版が一番好きなので、この曲も勿論このバージョンが一番好きです。

最近はエレキギター?の音源とかみたいな、激しさや明るさが強調された曲が多くなっていますが、こういうバリバリ昔のゲームの音源みたいな曲もいいですよね...

特に花映塚体験版まで収録されていた原曲のmidi版は、西洋風をかなり意識して作曲されているのかなと感じています。

東洋の巫女のテーマ曲?が西洋の教会とかでピアノで演奏されている情景を思い浮かべて、そのまま思いを馳せるのが最近の趣味です。

 

東方幻想的音楽 リンク

https://www16.big.or.jp/~zun/html/music_old.html

 

東方幻想懐古曲 リンク

https://www16.big.or.jp/~zun/html/pmd.html

 

(あとついでに蓬莱少女繪幻想のリンクも載せときます、かなりマイナーなページですので是非1度覗いてみてください。幻想郷の一部が垣間見えるやも知れません...)

 

蓬莱少女繪幻想 リンク

https://www16.big.or.jp/~zun/html/pic.html

 

37位

平安のエイリアン (東方星蓮船 Exボステーマ曲)

第16回東方Project人気投票 音楽部門 51位(1296ポイント、95一押し)

 

可笑し過ぎる曲です

初見で聴いた時は特徴的すぎて軽く感動しました。

この曲こそまさに東方らしい、オンリーワンだなぁと思います。

ぬえは個人的にも好きなキャラクターなんですけど、ぬえの何が好きかって言うと、曲と弾幕なんですよね

こがぬえやぬえせいのカップリングも大好きだし、その個性極まったデザインもお気に入りなんですけど、自分の中でのぬえの一番の魅力は、やっぱ超おしゃれなスペルカードですね…!

見栄えもいいし避けるのも楽しい最高のExボスです。

f:id:sucashicashi:20200917081230j:plain

個性極まったデザイン(誉め言葉)

そもそも自分の好きな東方のキャラクターって大体が弾幕が特徴的で、その弾幕を覚えたまま色々な二次創作を見たり、自分でここ好きポイントを見つけて好きになることが多いので、例えばにとりなら風神録の「河童の幻想大瀑布」や、DSの「ディバイディングエッジ」等の弾幕に惚れて好きになったという側面もあります。

f:id:sucashicashi:20200917084132j:plain

避けるの無理

f:id:sucashicashi:20200917084151j:plain

画像じゃ伝わりにくいけど相当イケメンなスペカ

ぬえのスペカは星蓮船、DS共に大体好きなんですけど、あえて特に好きなものをあげるとすれば、「弾幕キメラ」、「平安京の悪夢」、「紫鏡」、「遊星よりの弾幕X」ですかね…(多い)

特に「弾幕キメラ」は避けてる時の脳汁ドバドバ感がヤバいです。覚醒する。

f:id:sucashicashi:20200917100942j:plain

f:id:sucashicashi:20200917101003j:plain

小さく四角形で避ける方法はキメラ避けとか言われてる

 

f:id:sucashicashi:20200917101111j:plain

この弾幕キレイ すき

曲のコメントしてないわ(今更)

これまたなんとも言葉に表しづらい曲なんですけど、様々な音が入り混じって謎の一体感を生んでるような印象を受けます。

所々明らかにリズムを狂わせられるのがプレイ時に結構響く

 

36位

プレインエイジア (東方永夜抄 3面ボステーマ曲)

第16回東方Project人気投票 音楽部門 89位(808ポイント、73一押し)

 

ピアノ発狂のところすき

何故か時間の流れがめっちゃ早く感じてしまう

 

てか慧音もいい弾幕撃ちますよねーーーーーー!!!!!!????

 

スペカも勿論綺麗で好きなんですが、個人的には永夜抄での通常弾幕を推したいですね。

永夜抄のシステムを上手く活用した良い弾幕だと思います、事故率高いけど

因みに慧音で好きなスペカは「アマテラス」と「20XX年 死後の旅」です。

f:id:sucashicashi:20200917110708j:plain

神々しすぎる

f:id:sucashicashi:20200917110839j:plain

これ、2001年 宇宙の旅のオマージュだよね?

曲としては、どうしても発狂ピアノが目立つイメージですが、個人的にはZUNペットも注目ポイントだと思います

「ZUNペットがあると曲に重厚感が増す」と昔、東方好きの友人が言ってた記憶が朧げにありますが、プレインエイジアとかは自分もそうだと思います

「ここがサビだよ!」って伝わりやすいことは1つの重要なポイントなのかなぁと

慧音は好きなキャラクターの一人でもあるので、もっと原作露出増えて欲しいですね~

 

35位

芥川龍之介の河童 ~ Candid Friend (東方風神録 3面ボステーマ曲)

第16回東方Project人気投票 音楽部門 47位(1389ポイント、122一押し)

 

推しのテーマ曲ですね

風神録は全体的に曲に物語性があるものが多いと思っていますが、この曲とかその最たるものではないでしょうか?

通しプレイ中は曲の最後まで聞くことがないのでアレですが、音楽室で初めて聞いた時には、「めっちゃ良い…」ってなりました

物語を哀しい方向にも明るい方向にも持っていけるので、二次創作的に優秀なキャラクターで原作露出もかなり多い…

無敵か?

実際、にとり文早苗辺りは、原作露出がかなり多いし風神録のキャラクターが優秀過ぎる。

個人的には、にとりはシリアスよりとにかく明るい方が似合ってると思っているので、これからも原作で商魂たくましいままでいて欲しいですね…。

あ、今ちょっとだけ親の気持ちが分かった気がする(気のせい)

f:id:sucashicashi:20200917171010p:plain

なんとなく原作リスペクトでにとり描いてみたんですけど可愛いですね

ZUN絵は神

34位

禁忌の膜壁 (燕石博物誌 ~ Dr.Latency's Freak Report. 収録)

第16回東方Project人気投票 音楽部門 373位(35ポイント、1一押し)

順位低すぎ泣いた

いきなりで悪いんですけど、この曲名なんかエロくないですか?(冷静)

なんていうか、潜在的なエロスを感じる…

…この話やめよう

曲は妖しさ満点で、この前研修で声と表情が暗いと言われ続けた自分も思わず満面の笑みが零れるレベルですね

 

 

…丁度直前の文で一旦作業中断して仕事してたんですけど、なんか突然、「マスク越しに笑顔してみて」って社内のおばちゃんに言われてニッコリしたら、「笑顔すっごくいい!」って言われまくりました。優しいのか…?

いや、怖いまである(失礼)

 

…話脱線したので戻します。

この曲、なんか推理モノのアニメによくある謎が謎を呼ぶみたいなシーンにピッタリだなぁと思ってるんですけど、どうですかね?

同人CDで歌詞に謎かけがあるやつとかあると面白そう(適当)

 

33位

希望の星は青霄に昇る (東方天空璋 1面道中曲)

第16回東方Project人気投票 音楽部門 144位(418ポイント、16一押し)

 

最近の1面道中はガチ

1面道中三銃士とはよく言ったものですが、正直最近は決めきれないことが多いですね…

個人的に好きな1面道中曲が収録されている作品は、妖々夢風神録星蓮船神霊廟、紺珠伝、天空璋、鬼形獣なんですけど、ここから絞るのなんて無理過ぎません????

たすけてくれだれか

このランキングから選べばよくない?って話も一理あるんですけど、それとはまた話が違うんですよ…

1面ならではの評価の仕方があるというかなんというか…

さて、best100での評価に話は戻りますが、1面道中曲は主に、明るさを前面に出した世界の広大さが溢れる曲か、ダークチックで暗めの新たな世界に足を踏み入れる不安が溢れる曲かの2種類に分けられると思っていて、この曲は明らかに明るい曲に分類されます。

天空璋をプレイして、初めに作品の雰囲気を掴めるという点において、この曲はとても良い曲だと思います。

夏に遠くに行ってドライブした時や、空を飛んでるとき(スカイダイビングとか)に是非聴きたい曲ですね…

f:id:sucashicashi:20200917170632j:plain

コロナで外出れなかったからこの背景で夏を感じてました

 

32位

人恋し神様 ~ Romantic Fall (東方風神録 1面道中曲)

第16回東方Project人気投票 音楽部門 188位(247ポイント、12一押し)

 

な???自分1面道中好きやろ????(誰も聞いてない)

 

 この曲も聴くだけでこの先のステージの雰囲気を掴める良曲ですよね(なお2面で裏切られる模様)。

この曲が好きな理由としては、やはり弾幕の絶妙な難易度と美しさにあると思います。

特にテーマはないけど、どことなく淋しげな中ボスの弾幕とか特に好き

風神録は特に特殊なシステムもないので、この1面も特に事故る要素もなく進んでしまい、あまり印象がないって思われがちですが、

…いやまぁ自分が初めてプレイした原作っていう補正がかなり高いのは間違いないんですけど、それでもこの1面は曲、弾幕、背景全てひっくるめて完成された1つの作品となっていると思います。自分としては、むしろ印象深い面です。

あ、あと秋姉妹には悪いですが、この曲は秋の終わりに聴きたい曲ですね。

許してくれ…、その分秋の味覚には沢山食べるし、紅葉には思いを馳せたりするから...。 

f:id:sucashicashi:20200917184657j:plain

この弾幕なんか淋しそうですき

 

31位

秘匿されたフォーシーズンズ (東方天空璋 6面ボステーマ曲)

第16回東方Project人気投票 音楽部門 59位(1174ポイント、66一押し)

 

秘神マターラが、神々の集合体である摩多羅のテーマだとしたら、こちらは幻想郷の賢者である、という部分のみで構成された摩多羅のテーマなのかなと思ってます、いや多分みんなもそう思ってるでしょうけど…。

始めて摩多羅にあった時の自機キャラは霊夢だったので、摩多羅のセリフには当時かなりびっくりしました…

最終回か???って思いましたもん

で、さらに曲なんかもう完全に賢者のそれじゃないですか!!!

 

はぁ~~~~~(気持ちの昂りによるクソでか溜息発動)

 

f:id:sucashicashi:20200917193641j:plain

威厳がデカすぎて圧死

 

てか今思うと、この曲によってネクロファンタジアが、「幻想郷の賢者」としての八雲紫のテーマだと判明したのがエモいですね…

摩多羅は天空璋発売直後?は茨歌仙に三月精、グリウサに秘封NDとかなり多くの作品に出演していて、特に三月精と秘封NDでは実質ラスボスだったりと結構重大なキャラクターとして描かれているんですよね。

威厳もたっぷりあるし、幻想郷ならではで良いですね…

 

…時代が違えば5大老に加えられて、動画がニコニコに大量にアップされてたんだろうなぁ…(遠い目)

 

曲についてあまり語ってなかった(伝統芸)

ピュアヒューリーズとはまた違った、でもラスボス感は全開の良曲ですよね…

ネクロとの関係性について語られがちですが、それ抜きにしても普通に神様らしい威厳に溢れた音だし、それこそ感情の摩天楼のようにリズムにも乗りやすいし、まるでネクロ、ピュアヒュ、摩天楼それぞれのいいとこどりをしたような曲だなぁという印象です。

そういえば、自分この曲中で四季の要素が何処にあるのかよく解ってないんですけど、あるとしたらどのフレーズの部分か教えてくれませんか…?

そもそも無いのかもしれませんが...

 

あとがき

いつもの絵のコーナーですね。

今回は思い入れがあるので、ランダム抽選はせずに勝手にこちらで描くキャラを選ばせてもらいました。

 

f:id:sucashicashi:20200918112602p:plain

 

まぁ偶にはこんな絵もいいですよね、気分です。

さて、次回更新ですが、恐らく結構時間がかかると思われます。とある曲について、思いが爆発してしまったので、文章以外の形で感想を伝えようと画策しています。

出来れば10月末までには更新するんで…

てなわけでここまで読んでいただきありがとうございました!

また次回もどうぞよろしくお願い致します!!